猫を飼っている人との接触によるトキソプラズマ感染
person40代/女性 -
現在妊娠23週、海外ヨーロッパ在住です。妊娠12週、19週時にトキソプラズマ抗体の検査をし、陰性でした。日常の中で猫や犬を触らない、生肉を食べない、生野菜を食べない、土を触ったら手を洗うなど基本的なことは注意しています。
時々、ご自宅で猫や犬を飼っている方と外でご飯を食べたり、密室で会って会合をしたりすることがあるのですが、猫や犬を飼っている人となんらかの接触をすることで、トキソプラズマに感染してしまうことはあるのでしょうか?
それを考えると、いろんな方々と会ったり、コミュニティに参加したりするのが怖くなります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。