トキソプラズマ感染の可能性と胎児への影響
person30代/女性 -
妊娠3週目です。体外受精で妊娠することができました。しかしながら、トキソプラズマに感染していないか心配しています。
採卵日に焼肉を食べに行きました。店の人が焼いた肉が出てきたのですが、五品くらい、ほぼレア(断面積で九割くらい赤色)でした。焼肉の5日後に胚盤胞移植をし、焼肉の12日後に判定日で妊娠していることがわかりました。現在、焼肉を食べた日から2週間経っています。
1、この焼肉でトキソプラズマに感染している可能性はありますか?
2、感染している可能性がある場合、この胚盤胞移植前のタイミングでは、胎児に奇形が出る可能性はありますか?
3、抗体検査をするとしたら、何週間後にすれば、きちんと結果が出ますか?
4、万が一、抗体検査をして感染していた場合、トキソプラズマ症を防ぎ、健康な子供を産むことはできますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。