白髪について
person40代/女性 -
お世話になります。
よく「白髪は抜くと増える」「白髪を抜くと他の場所に飛んで生えてくる」「白髪を抜いたらその場所には白髪が生えてくる」と聞きますが、本当でしょうか?
私は若い時分から白髪は抜いてきました。
もし白髪を抜くと増えるのならすでに白髪だらけでないとおかしいはず…。
また若い時分は頭の一部分に集中して白髪が生えてくる事が多く、これもまた抜いて対応していましたが、その部分が薄毛になってしまったということもありません。
友人には「若い頃に生える白髪と、加齢が原因で生える白髪とでは何かメカニズムが違うのでは?」などと言われましたが…。
また「白髪を抜いていたら薄毛になったので抜くのをやめた」という人もいますが、そういうこともあるのでしょうか?
白髪を抜いていて薄毛になったのではなくて、それこそ加齢で薄毛になったのではないか?と思うのですが…。
お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。