白髪について

person40代/女性 -

お世話になります。

よく「白髪は抜くと増える」「白髪を抜くと他の場所に飛んで生えてくる」「白髪を抜いたらその場所には白髪が生えてくる」と聞きますが、本当でしょうか?

私は若い時分から白髪は抜いてきました。
もし白髪を抜くと増えるのならすでに白髪だらけでないとおかしいはず…。

また若い時分は頭の一部分に集中して白髪が生えてくる事が多く、これもまた抜いて対応していましたが、その部分が薄毛になってしまったということもありません。

友人には「若い頃に生える白髪と、加齢が原因で生える白髪とでは何かメカニズムが違うのでは?」などと言われましたが…。

また「白髪を抜いていたら薄毛になったので抜くのをやめた」という人もいますが、そういうこともあるのでしょうか?

白髪を抜いていて薄毛になったのではなくて、それこそ加齢で薄毛になったのではないか?と思うのですが…。

お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師