肺癌再発と髄液にがんが転移していると言われました。

person70代以上/男性 -

私の父ですが、現在73歳で昨年の4月に肺腺癌と診断され抗がん剤投与と放射線治療で肺癌は落ち着いていると診断されました。が、今年の6月に脳転移が発覚し7月下旬から8月末日にかけて放射線治療をして頂き、10月16日にMRI、肺のレントゲンを撮りともに良好と言っていただき、脳のがんは消えていました。しかし1週間後くらいから足にちからが入らなくなったり、軽眠傾向で認知の症状が出たり失禁したりしていましたので慌てて病院に連れて行きましたが11月2日にとったMRIでは特に変わった様子はない、ただ、脳室が少し大きいのでやはり認知か…との診断でした。
2日の診察はよたよたしながらでしたが駐車場から歩いて診察室まで行けていたのに翌日3日の朝全く起き上がれなくなっていました。その日はデイサービスの体験の日でもありましたので何とか施設の人に助けてもらい体験にいきました。熱もなくお風呂にも入れてもらい帰って来ました。が、やはり一人では立てない状況でした。食事は少しですがたべていました。4日の朝も起き上がれず介助していすに座らせましたが、目がほとんどあかず、声も小さいし、ろれつが回っていませんでした。昼に少しご飯を食べ、夕方もおやつを少し食べておいしいと言っていましたが、やはり様子がおかしいので救急車で病院に行きました。結果入院となり6日に水頭症と肺がんの再発といわれました。肺炎もおこしていて熱もあったので3日間点滴をしていましたが
髄膜炎になったら怖いからと検査もかねて少し髄液を抜く処置をしたそうです。検査の結果髄液にまで癌が転移しているとのこと。。。覚悟しておいてくださいとまで言われました。ただ、痛みはないようです。
もう打つ手はないのでしょうか・・・こんなに突然起こるのもなのでしょうか。。。
何とかしてあげたい気持ちでいっぱいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師