脳梗塞に失語症についての質問です。

person30代/女性 -

兄は34歳の時に脳梗塞をして、今は11年たちます。うつ病もあります。
最近、兄から実は、耳から聞く長い文章がよく理解できないってと言ってきました。簡単な言葉で〇〇して。とかはわかりますが。少し長くなると、さっぱりわからなかったそうです。
例えば、おでんはお皿に移してレンジでチンして食べて。
これは通じますが、
おでんをレンジで温める時に、たまごは半分に切ってからあたためないと破裂するから温める時は半分に切ってから温めてね。と長くなるとわからない。とのことでした。
今まではわからなくても返事してたみたいたいです。今、色々話しを聞いてもお風呂入って上がった頃にはもうわからなくなってるよっていうんです。複雑だと覚えていられないみたいで。
兄いわく、言葉が入ってくると、理解するのに何回か行程作業的な事があるみたいで、耳に入ってきた言葉がすぐには理解に繋がらないそうです。複雑な言葉になると、理解する前に覚えていられないみたいで。
脳梗塞の失語とはそういうものなのでしょうか?一瞬、覚えていられないって言うので、若年性の認知症なのかと思い心配になります。
今からでもリハビリをすれば、新しい言語の神経が発達して理解できるようになりますか?
洋画も見ますが、何度も字幕を読み返さないとわからないそうです。
たまに簡単な言葉でも、〇〇なんじゃないの?とか言ったときには、それって、肯定だっけ?否定だっけ?とききなおします。
たまに言いたい事が、言葉にでてこなくて、えーと、なんだっけ?なんて言えばいいかなぁ?とか、言うので、〇〇のこと?と察して言ってあげると、そうそう。と返事が来る感じです。
脳梗塞の失語はこういうものなのでしょうか?
それとも、認知症もあるのでしょうか?
今からできることはありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師