ストレス反応

person30代/女性 -

精神科の医師から「あなたは重い、働けない」からと通院するよう言われ、ようやく自分の問題と向き合い真剣に通いたいと伝えた矢先「予約は取らなくていい、月1回でいい」「嫌なら他行って」など、拒絶や警戒、嘲笑されるような言動が度々あり、その時の医師の言葉や表情、自分の気持ちなどが蘇りドキドキしたり、泣いたり、震えたりします。
近くの内科に行ったらストレス反応を起こしていると言われ、精神安定剤を処方されました。

一度は信頼しかけた医師で、何度か話し合ったのですが、被害妄想が強い、認知の歪みではないか?態度が変わったつもりはないなどと言われ、診察の度にショックを受けます。

また、他の医師や臨床心理士とも話し合ったそうで、私はそのクリニックで有名になったようで、行くとジロジロみられ、行き辛くなりました。
一人では行き辛くなり、身近な人に同行して貰い何とか15日に行けたのですが、通院する事や特に主治医に合うのが怖くなりました。

周囲の人で心配してくれる人がいて、同行してくれたり、他の先生と話し合ったり、主治医や関係者に手紙(苦情?)を書いてくれたりしてくれていて、力になりたいと言ってくれますが、何をして貰えば良いのでしょうか?

他に行くのも不安だけど、今のクリニックに行くのも、特に主治医に会うのも不安です。

私が嫌々ながら通っていた頃は、通っている事を褒めてくれたり、心配してたとか、主治医自ら予約を入れてくれたりしていたのですが、私が信頼して自己開示をし始めたら、ニヤニヤしながら「予約は取らなくていい」などの発見があり、驚きました。
嫌われてしまったのでしょうか?自分に依存されると思って警戒し、距離を置いているのでしょうか?からかって私の反応を楽しんでいるの

前のような良好な関係を築いて通院するには、私は、また、周囲の人はどうすればいいでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師