救急外来の受診について。
person20代/女性 -
めまい・痺れ・フラつきなどの症状があり、階段から転がり落ちて身体を打ちました。
危険なのでめまいの症状を抑える目的で、今は年末年始でクリニックがやっていないため、大学病院の救急外来を受診しました。
しかし問診を担当したナースが、
「救急外来は生命に関わる応急処置をする科だ」と威圧的な様子で説明をされ、軽度の症状であればおざなりでもいい,なんとかなるだろと言わんばかりの態度をされました。
病院ホームページを確認すると、「たとえ軽症であっても、急に具合が悪くなった方に対応しています。」と書かれており、「軽症であれば診なくていい」というわけではないのに不適切な説明を受け、40分くらい押し問答になりました。
その時間があるなら診察できたと思います。
結局、検査と診察をしていただきましたが、初療に当たった医師から、診察まで時間がかかったことを謝られました。
軽症だからと食ってかかるナースと打って変わって診察は丁寧でした。
実際どうなんでしょうか。
生命に関わる症状ではなく、優先順位が低いから我慢して連休明けまで待たないといけないのですか…。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。