83歳母の、食欲減退の原因について
person70代以上/女性 -
83歳になる母について質問です。
1年8ヶ月前に胃がんと診断され腹腔鏡手術にて、幽門側胃切除にて1/2強の切除と胆のうの摘出を行ないました。術後の病理検査で、T4a,N0,M0でステージ2bとなりました。
3ヶ月ごとの血液検査と6ヶ月ごとの腹部CT検査(腎機能が悪いので最近は単純CT)を行い、12月の結果は転移・再発は見られず、CEA:5.8、CA19-9:35.3と腫瘍マーカーも低くなり今のところ問題無しとの事です。
胃がんの方はまずは一安心なのですが、12月中旬に老人性骨粗鬆症による圧迫骨折をおこしてしまいました。圧迫骨折は3回目で、5年前の圧迫骨折時からボノテオを月一で飲んでおりましが、今回の骨折でプラリアという半年に一度の注射に変更になりました。
圧迫骨折後から食欲が減退し、体重が3週間で2kg程減少してしまい困っております。
病前は43kg→胃がん術前34kg→術後1年半37.9kg(身長は153cmです)→36kg。
本人は痛みのために食欲が減ったというのですが、食べる量が胃がん発覚時と同量くらいに減り、食後気持が悪くなることもあるようです。
圧迫骨折の痛み止めは座薬を使用しています。
前置きが長くなりましたが、食欲の減退が骨折の痛みや、本人の気分的なものなのか(病は気からと言いますが)、他にどこか内蔵的疾患などがありそれによるものなのかと不安になっております。
12月の血液検査で胃外科の主治医からはなにも指摘はありませんでした。
このまま様子見(骨折部分が固まるにはあと2ヶ月はかかると整形外科ではいわれました)をしていてよいものか、他に疾患がないか調べてもらうべきか悩んでおります。
調べてもらう場合、内科クリニックのホームドクターに相談するしかないと思うのですが、どのように相談・お願いするべきでしょうか。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。