腫瘍マーカーCA19-9の高値について
person30代/女性 -
人間ドック(12月中旬)でのCA19-9が61と高値だった為、精密検査(ドックの17日後)を受けました。
腹部エコー・造影CTともに異常なしで、CA19-9の値も28に下がっておりました。
また、造影CTで子宮頸部に筋腫が見つかりましたが、婦人科の経膣エコーにて、子宮体部にも同じ大きさの(2〜3センチ)筋腫があるが、どちらもこのままで大丈夫ということでした。
CA19-9が下がったとはいえ、また上がるのではないか、何か問題が隠されているのではと不安です。医師には、一年後の人間ドックで問題があれば来院、と言われましたが、腫瘍マーカーの件が心配だと伝えたら、3ヶ月〜半年後に様子を見ましょうと指示されました。
昨年5月 大腸内視鏡カメラ異常なし
昨年10月 子宮頸癌・体癌検診異常なし
昨年12月 人間ドック受診(生理3日目)
胃カメラ・肺がん検診(造影なしCT)・
乳腺エコー全て異常なし
そこで質問させてください。
1.今回の撮影方法はダイナミックではなく、また、16列以上64列未満マルチスライスCTというものでした。この撮影で癌の見逃しが心配です。子宮体部の筋腫さえも分からなかったというのも気になります。また、そもそも造影CTでは小さな膵臓癌は分からないため、もっと進んだ精密検査が必要でしょうか。
2.以前、反応性低血糖と診断されました(年に数回、甘いものだけを食べた数時間後に低血糖になる感じです)。この事は膵臓癌のリスクを上げますか。
3.妊活中で、年齢的にも1ヶ月も無駄にしたくないという気持ちがあります。CA19-9の再再検査をする3ヶ月後までは、妊活は中止すべきですか。それとも、1の質問にも通じますが、確定診断ができる精密検査を、今行うべきですか。
何卒、ご意見頂戴したく、よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。