鎖骨抜釘手術から静脈出血、腕神経麻痺になる?
person50代/女性 -
一昨年鎖骨骨折をしワイヤー手術。その後ステンレスワイヤーの金属アレルギーが判明。ステロイド服用、ホルモン剤注射で抑え、接いたらワイヤーを取る事になりました。
骨は接くのですね?との問いには接きますとの事、仮骨も出てきて順調だった矢先、痛みが強くなりCTで内側から溶け癒着と分かりチタンプレートへの入れ替え手術。
当時の質問で「金属アレルギーでは骨は接きません」と仰られた先生が正しかったです。
先生方は判断が間違っていて申し訳なかったと謝って下さいました。
リハビリでは元のように腕は動かず、それから6か月で抜釘手術。
痛みがありましたが多少の癒着はあっても大丈夫との事。
14時からの手術、時計を見たら2時間予定が3倍。
朦朧とした中で、静脈、血管縫合、カテーテル、止血で頸部静脈圧迫。
翌日、身体の血液が約半分と輸血。輸血4時間の間に医師から、手術で開けてみたら、鎖骨の後ろ組織が癒着、静脈も巻き付いていた、静脈を切って出血が激しく、その為頸部静脈を圧迫止血して、輸血と思ったら不規則抗体血液と分かり輸血できない。
長時間の圧迫で右腕の神経が麻痺して動かない。手首から先は動くが親指は痺れて感覚がない。
今は筋電図検査で3〜6か月で動くと言われ信じてリハビリ中。
周りから医療ミスではないか、癒着を想定しもっと慎重に検査して手術すべきでは?と言われます。
医師からは骨の後ろの組織が迫り出して癒着は普通あり得ない、おまけに不規則抗体血液で仕方なかったとの説明。
良くなる為の手術が、悪くなった現実、仕方なかったのでしょうか?
医師は、こんな癒着も不規則抗体血液も初めてと心配して毎日来てくれます。
ですが手術ミスはミスなのでしょうか?
自分の子供だったら大騒ぎしていると思いますが、自分となると、じわじわ疑問が出て質問させて頂きました。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。