レム睡眠行動障害・認知症の疑いがある人の受診拒絶
person60代/女性 -
典型的な医療相談ではなく大変恐縮ですが、
どうかお力をお貸しください。
70歳の母にレム睡眠行動障害の典型症状がみられるのですが、
どうしても病院での診察を受けてくれません。
どうすれば良いのでしょうか。
具体的な症状は、以下です。
・睡眠後90分サイクルではっきりと大きな声で寝言をいう
・体が夢の内容に合わせて動く(手足をばたつかせる等)
・夢の内容は怖い夢ばかり(動物に追いかけられる等)
・3日に1回程度の頻度
症状は5年程前から始まり、
これまで何度も医師の診察を勧めましたが、
ただのストレスなどと言い応じてくれませんでした。
睡眠時の症状ですので、
母自身自覚しきれていない部分も多々あるのだと思います。
また、母は大の病院嫌いなうえに、
神経内科・精神科ともなるとかなり抵抗があるようです。
なお、騙すなどして強引に病院へ連れていける母ではありません。
また、症状をきちんと自覚させるための
睡眠時の症状の録音・録画をすることも嫌がります。
最近では、私が観ている限り、
パーキンソン病ないしレビー小体型認知症の
症状が現れてきているのかも?と感じることもあります。
具体的には、以下です。
・頭がぼーっとしている時がある
・指先に少しこわばりがある様子
・コケる程ではないものの、ふらつくことがある
ただし、幻覚はない様子で、物忘れも年齢相応な気がします。
母も睡眠障害とレビー小体型認知症との関係を
知っているのではないかと思います。
また、自分が認知症になって周囲に迷惑を掛けたくない
という思いも強いようです。
それにも関わらず、受診してくれないのです。
そんな母をどうしたら説得できるのでしょうか?
本人の意思を尊重し不安を和らげることを徹底するしかないのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。