一歳の子どもの発達について
person乳幼児/女性 -
一歳の女の子の発達について質問したいです。
今月末で一歳一ヶ月になります。
なんだか少し発達が遅いのかなーと思い始めているのですが、いかがでしょうか。
●一人でたっちやあんよをしようとしない。つかまり立ちは昨年11月ごろからする。つかまり立ちは好きなようで、掴まれるところがあれば基本つかまり立ち。それ以外はハイハイ
●積み木で遊ばない。積まない。私が積み木で積み上げているものを上から上手にとって、床に戻したりはする。
●ママやパパなど、言葉を発しない。喃語はあり。私たちの言葉をあまりまだ理解してないように感じる。意思疎通があまりできない。こんにちは、ありがとうなどもまだわかっていない。
●2冊の絵本を見せて、どっち読む?と聞いても指差しなどはしない。本人がきになる方を奪い取る。
●あれほしいなど要求の指差しをしない
●バイバイやバンザーイなどしない。パチパチはするけど、するタイミングが違うときもある。泣きながらパチパチしたりする。
○絵本を読みながら、絵本の中の動物やモノを指差すことはある。
○ちょうだい、おいでは理解しているように思う。
○読んでほしい絵本を持ってきて、渡してくるなどはする。それを読まないと怒る。読むとパチパチ拍手する。
○ダメだよ、危ないよと伝えると、一時的には止めようとする。
○後追いや人見知りはあまりない。支援センターなどでも知らないママの膝の上になったりする。年末年始、実家に帰った時はいつもと違う環境だったからか、ママじゃなきゃダメになった。後追いはほんの少しだけ。
一歳はもう少し幼児になってくるものかと思っていましたが、なんだかまだまだ赤ちゃんで不安に感じています。
ネットとかで検索すると自閉症などのワードばかり出てきて不安になります。
また、これらをできるようにして行くためには、私たちは子供にどんな接し方をしたら効果的ですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。