10カ月の娘の発達不安と育児ノイローゼについて

person乳幼児/女性 -

心配した方が良い状態なのか、私が育児ノイローゼ気味なのかの判断がつかないのでご意見頂きたいです。以下が気になっている点です。

1.離乳食の好き嫌い
好みがでてくる時期ではあると思いますがじゃがいも、大根、ヨーグルト、白がゆ、うどん、赤ちゃんせんべい、バナナしか食べません。
ほかの食材を混ぜるとえづいて大泣きしてしまいます。

2.呼んでも滅多に振り返らない
普通は必ず振り返るのでしょうか?
振り返ってくれるのは10回に1回あるかないかぐらいです。

3.人見知りや後追いが全くない
誰に抱かれてもニコニコしていますし
私と同じ部屋にいても、一人で別室に探検しに行ってしまいます。
稀に別室に行こうとすると泣くことがありますが、その場で泣くだけで追ってくることはありません。
これは後追いには含まれないですよね?

4.かなりの頻度でせわしなく手をバタバタさせていて地面を叩く
(離乳食時、あやされて興奮した時、退屈なとき等に必ず右手のみ)
.
5.大人のマネをしない
お座りが完成していないせいかもしれませんが、パチパチなどの模倣やおもちゃの使い方を教えていますが真似る気配すらありません。

6.手遊びができない
手に力をいれて嫌がり全くやらせてくれません。手を払われてしまいます。

7.指吸いが激しい
入眠時は必ず指吸いをしますが、授乳途中や離乳食の途中に吸うことも多いです。
また支援センターなど子どもが多い場所に行くと最初から最後まで滞在中ずっと空腹でもないのに指吸いをしています。

小児科にかかった際についでに聞こうと思うのに、いざ医師の前になるととても忙しそうで不安な部分をお話することを躊躇ってしまいます。
(ここの先生達も忙しいですよね)

私が育児ノイローゼ気味なのでしょうか?もしそうであればそちらの受診を検討してみたいと思います。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師