子宮全摘手術後の尿道口の腫れについて

person40代/女性 -

41歳、未婚、出産経験なしです。
約2週間前に、腹腔鏡にて子宮全摘手術を受けました。(子宮内膜異形増殖症のため)卵管も摘出しましたが、卵巣は2つとも残しました。
術中、腎臓と膀胱を繋ぐ尿管に、損傷がわずかにあったとのことで、ステントが入っています。そのため、血尿が続いていました。

手術後は動けないため尿道に管が入って、自動的に排尿していましたが、翌朝には外しました。入院は6日間で血尿がおさまらないまま退院しましたが、退院して3日後くらいには止血剤を服用しなくても、血尿はおさまりました。

しかし、排尿後にトイレットペーパーに血が少し付いたので気になり、陰部を鏡でみてみたら、尿道口周辺が赤く腫れていました。そこから少しだけ血が出ていました。

それから3日後には尿道口からの血もでなくはなりましたが、腫れはおさまりません。

自分の尿道口をまじまじと見たことがなかったので、正常な状態と比較が難しいですが、明らかに腫れはわかります。また、尿道口入口付近にプチっとした赤い出来物ののようなものがひとつ見えました。

自覚症状は、排尿時に尿道口がヒリヒリ痛む、排尿後にツーンとする、座った姿勢の時に陰部が少し痛いです。

ネットで調べる限りでは、尿道カルンケルに症状は似ています。現在、特に服用している薬はありません。

~ 質問はふたつです ~
1→約二週間後に、手術をした病院でステントを膀胱鏡を使って抜きます。それより前に診察してもらった方がよいでしょうか?
2→この症状は、尿管にステントが入っていることや、術後26時間位、尿道に管を通していたことが関係しますでしょうか?
答え以外にも何かアドバイスがあればお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師