EBウイルス感染症でしょうか?
person30代/女性 -
いつもお世話になっております。
30代女です。
2月初め、38℃台の発熱と頭痛、咽頭痛、頸部リンパ節の腫れと痛みがありクリニック受診。特に検査はなく、抗生剤や鎮痛剤処方され数日で軽快しました。
その3週間後、再び同じ症状になったため血液検査もできる病院を受診しました。
検査結果です。
WBC6600、CRP0.76(H)、NEUT74.2(H)、LYMP12.4(L)、MONO12.7(H)
で鎮痛剤など処方されました。解熱しましたが咽頭痛がひどくなかなか治らなかったためその後耳鼻科受診。扁桃の奥のほうが赤いとのことでジェニナックが処方され、その後数日で軽快しました。
そして1週間後の今日、血液検査の残りの結果を聞いてきました。
可溶性IL-2レセプター432
EB-VCA IgG(EIA) 7.5(+) で、EBウイルスだねと言われました。
ですが帰宅していろいろ調べてみたところ、IgG(+)だけでは過去の既感染でも陽性になるのではないか?と思い疑問になっています。
EBウイルスも調べておくねと1週間前に言われましたがこれ以外の検査結果はありませんでした。
GOT、GPT、LDHは基準値内でした。
1、この検査結果は、今回EBウイルス初感染、または再燃ということを示していますか?
2、この経過と検査結果で、慢性活動性EBウイルス感染症の可能性はありますか?
3、症状はおさまりましたが、頸部リンパ節はまだ少しコロコロしています。これはしばらく残りますか?
4、この先再度同じ症状が出るようなら再診して詳しく調べてもらおうと思うのですが、それでも手遅れではないでしょうか?
以上4点、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。