1歳半の息子の発達について

person乳幼児/男性 -

まもなく1歳7ヶ月の息子について相談です。
息子は要求の指さしは頻繁にしていますが、応答の指差しができません。
発達障害の疑いはあるでしょうか。
気になる点としては、応答の指差しがない事と、人真似することが少ない(リモコンや受話器のおもちゃでもしもしはします。テレビに合わせて踊るということはあまりしないです。)落ち着きがなくテレビを見るとき、絵本を読むとき、ご飯を食べてる時以外はしょっちゅう動きまわっている。
自分の思い通りにならないと反り返って泣く、です。
言葉はパパ、ママ、ばーば、じーじ、ブーブー、いないいないばぁ、ナイナイ、など言います。またパンが書かれている絵本を見てパンと言ったりもします。
言葉の理解はテレビ見る?と聞くとにこにこしながらリモコンを持ってきて膝の上に座ってきます。海苔食べる?と聞くと海苔の入っている棚の所まで行くし、バナナ食べる?と聞くとバナナの入ってる冷蔵庫まで行きます。じーじの部屋に行く?と聞くと部屋の方を指さして行こうとします。ごみポイして、あれ持ってきてはする時としない時があります。
公園などで一人で遊んでいますが私の姿が見えなくなると追いかけてきてママ、ママ、と探します。

絵本を開いて自分が気になるものには指さして何か喋っているのですが、応答の指差しができないことが気になります。
問題でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師