視神経萎縮 発達の遅れ

person乳幼児/女性 -

先日、両眼の視神経萎縮がわかった2歳の子どもについて質問です。

まだ、視力はどの程度あるのかはわかりませんが、視神経萎縮は少しずつ受け入れ前を向き育児をしています。

元々、発達の遅れや斜視などを気にしていましたが、「MRIや血液検査では視神経萎縮以外では異常なく、全身に関わるような病気ではない。発達の遅れも視力が弱いためかもしれない」と言われています。

出来ることは
・名前を呼ぶと手を挙げる
・「これ、欲しい人ー?」で手を挙げる
・欲しいものには指差しする
・絵本を見て「〇〇どれー?」と聞くと指差しするが、間違うことも多い。
・よく目を合わせてくる
・よく笑う
・喃語はよく喋る
・おいで、ちょうだい、ポイして、ないないして、ダメ!くらいは理解している。
・物より人に興味がある
・「あーん」と言うとお菓子を口に入れてくれる。
・褒められたり、ビックリしたりすると私を見て共感を求めます。
・ご飯粒など小さなものも見えていて、摘んで食べています。
・保育園に迎えに行くと私が見えると喜びます

出来ないこと、
・発語ない
・「パパに渡して」「〇〇取って」「ゴミ箱にポイして」などは理解していない
・スプーンで食べられない(ご飯をスプーンに乗せて渡してあげると口まで運べる)
・真似っこ
・積み木や型は目はしようとするが、上手く出来ない。

発達障害ではないかと不安です。
ただ視力が悪いために遅れているだけなら良いのですが、視力も悪く、発達障害もあったらと思うと恐くなります。
一番気になることは、発語と言葉の理解です。
視力とは関係無いように思うので不安になりますが、どう思われますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師