他人に振り回されない様になる為には…

person20代/女性 -

自我境界線の不全だと対人関係で悩みが生じるのなら境界性人格障害と指摘を受けた事はこちらでありますが、そちらについては関わる先生と触れるつもりはありません
今は、裏切られた気持ちが強く何をするにも明確な理由がないと言動ができず、依存しがちな傾向があって、その時から周囲の人の言動を気に掛ける様な一喜一憂する所がありました
何故そんな言い方をするのだろうと、特定の言葉で頭がいっぱいになり衝突する事がありました
自分でもこういう状態は良くないと思い、無理に考えたり、現実的に物事を捉える様にしてきましたが、結局は誰かに依存したり周りに迷惑を掛けるので、そういう時が来たら潔く消えようと思います、主治医にも他の先生にも来るなとか相談する事ではないと言われたので、居場所はないと思っています
周りの言動に一喜一憂したり、言葉の意味を理解できない事があり聞き直したりする事があるのは広汎性発達障害だからでしょうか?
日中眠くなったり、言動に一喜一憂する所を落ち着かせると、自分の意欲が湧いてきたのでそれを生かせれば多少は自我境界線も安定しやすくなると思いましたので、仕事や私生活で困っているのもあります
疾患を指摘して戴いて努力すべきなのでしょうが、私にはやれる事はやったという気持ちが強いのと、周りに影響されず自分の意欲を実感するのは稀だったり、どうしていいのかわからないのです
周りに振り回されない様な自立して過ごせる時間を作って行く為に疾患に対処する為、薬の力やお医者様と対処するのは、治療したり受診するのはお門違いなのでしょうか?
お門違いでしたらどういう事ができるのか教えてください
支離滅裂な文書になっているとは思いますがご容赦ください

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師