意識障害の母の栄養の取り方をお教えください。

person70代以上/女性 -

94歳の母ですが、半年前に重度の脳梗塞になりその結果、重度の意識障害、右半身麻痺で、急性期病院から二カ所の回復期病院を経て来月初旬には新たな病院の特殊疾患病棟に転院しなければなりません。ところでこの半年間、鼻腔栄養400mlを朝昼晩入れてもらっていましたが、管で栄養が入った後吐くことが徐々に増え、一ヶ月前からは朝晩100mlずつと点滴2つ260カロリー、最近では尿路感染のため40度近くの高熱が出て誤嚥性肺炎も怖いのでと点滴のみで様子を診られているようですし、今現在唯一の栄養補給の点滴も血管が硬くなり入りにくくなっているようです。今後の話しは先生からはまだ言われてないですが、友人からは静脈注射かお腹に皮下注射、又他の友人からは埋め込みポートと言うのもあるよ。と言われましたが、それらがどんなものかよくわかりません。母の吐いてしまう原因もはっきりしていない中、どのような方法がいいのか又あるのかお教えいただけないでしょうか?矛盾していると言われるかもしれませんが、吐いたり苦しむことがなく安定した状態で一日でも長く生きていてほしい気持ちです。又、寝たきりでも点滴だけの260カロリーの栄養で、半年、一年二年と生きられるものなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師