てんかんの可能性、種類

person乳幼児/女性 -

現在、3歳2ヶ月の女の子です。

生後10日で5秒~10秒ほどの痙攣を30分の間に2回起こし、救急で受診しました。
その際はレントゲン、血液検査は異常なしで脳波測定はせずに「新生児けいれん」の診断で様子見の指示を受けました。

昨年の12月(2歳10ヶ月)に寝起きで30秒~1分ぐらい?ピンと固まっていることがありました。
2回目は1回目の5日程後にピンとなっていたので、すぐに「力抜いて」と声をかけると力を抜きました。
ピンとなっていたのはその2回切りで以後は本日までありません。(保育園のお昼寝は分かりません)

上記を受けて1月に大きな病院に脳波の検査をしてもらいに行ったのですが、脳波は異常なしで先生に『今回の検査を見るとてんかんではないでしょう。敏感な体質なのかもね』と言われて帰りました。

1週間前に主人が娘をお風呂に入れていて(最高気温29℃の日に40℃のお湯に20分程度)
お風呂から上がるときに娘が洗い場で「気持ち悪い」と言い出し、私がタオルを準備するために目を離した1~2秒の間に浴槽にもたれ掛かり両手両足をけいれんさせていました。
慌てて主人が抱き抱えて床に寝せたのですが、すぐに痙攣はおさまりました。
5秒~10秒だと思います。
歯の食い縛り、白目はありませんでした。
痙攣が終った後は顔色が悪く、えずいていました。
(お風呂に入ってて貧血?を起こした事があり、私が心配して優しくするので頻繁に「気持ち悪い」とは言っています。)

心エコー、血液検査、便検査は異常なしでした。
今度、また大きな病院でMRIと脳波を見てもらうことになっています。

分かりにくい文ですが、てんかんの可能性、種類で疑われるものを教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師