脳ドックの受診間隔(LDL少し高め。再質問です)

person40代/女性 -

すみません、少し前に同じ質問をさせて頂いて理解したつもりですが、少々不安でもう一度質問させて頂きます。1年半ほど前に脳ドックを受診しました。年齢相応の白質病変がわずかにあり、頸動脈分岐部に1mmの肥厚あり軽度の動脈硬化性変化あり、それ以外の所見は無し。生活習慣病に気を付けて2、3年に一度程度の検査を、とのことでした。生活習慣病はLDLコレステロールが基準内だが少し高め(LDL137、HDL105ぐらい)、それ以外の生活習慣病等は全くありません(血圧も低い)。前回の質問で、今後習慣病値が大きく悪くならなければ、動脈硬化が急速に悪くなるということはあまりなく、特に変化や症状がなければ次の検査は医師の言うとおり、2、3年後でも大丈夫ということで多くの先生からご回答を頂きました。今後は食事や運動に気を付けて生活していこうと思っていますが、検査をしない2、3年の間にプラークや血栓が成長していてそれに気付かず、結果脳梗塞などになってしまうようなことっていうのは一般的にないような状況と考えてよいのでしょうか(検査してれば対処できたのに、というようなことは一般的には考えにくい状況でしょうか)。それも見越して担当医師は「次の検査は2、3年後でもいい」と言ったのでしょうか。一般的には、動脈硬化を悪化させる生活習慣病の数値が悪化していなければ、検査せずとも動脈硬化はそれほど進んでないと想像できるのでしょうか。
前回脳ドックの医師は一人は「2,3年後でよい」、もう一人の医師は「2、3年後。でも毎年のほうがいいけどね・・」とつぶやくように言ったのも気になります。毎年するに越したことはないでしょうが、そう言われると毎年しないと悪いことが起きるのではという強迫観念にかられてしまいます。できるだけ神経質にならず適正間隔で検査をしていけたらいいなと思っています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師