72歳男性、言葉の繰り返しについて。
person70代以上/男性 -
72歳の父についてお聞きします。会話は普通にできるのですが、立つ、座る、などの際今まで「よいしょ」と声に出していたようなタイミングで、「しょ、しょ、しょ、しょ、しょ」「はい、はい、はい、はい、はい」など不自然に繰り返す語を発します。それ以外の場面でも同様の繰り返しが多く気になります。普段離れて生活しているため気づいたのはこの半年ぐらいなのですが、父に聞いてみたところもっと前からだと。繰り返しは自分でリズムをとっているみたいだ、と父は言っていますが意図して繰り返す語を発しているわけではないようなのです。何年か前に数ヶ月間目の焦点が合わないまま黒目の位置がおかしい時期があり(原因不明と言われていましたが、現在は治りました。)以来通院や検査を定期的にして神経内科や呼吸器科で調べてもらっているそうです。脳も調べたと言いますが、脳外科の医療記録は見つけられていません。(父と同居の母が先月他界したばかりで詳細が確認できず。)何かの前兆ではないかと不安です。田舎なので大きな病院は限られており、原因も不明と言われることが多いです。違う病院を探して脳など検査し直してもらった方がよいでしょうか、それとも考えすぎでしょうか。曖昧な質問で申し訳ありませんが、アドバイスいただけたら幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。