メニエール病の鼓膜チューブ挿入術について
person70代以上/女性 -
字数制限の為、乱文になっています。
母がクモ膜下出血で倒れ8ヶ月程経ちます。意識はない様な状態です。
鼻からの栄養を入れると嘔吐する事が続き、原因がわからなかったのですが、嘔吐時に眼振があり持病のメニエール病が原因の可能性があるので鼓膜チューブ挿入術をしました。ただその後も嘔吐する事があります。鼓膜の手術から3ヶ月経つのでチューブが抜けてないかの診察の予定が入っていたのですが、急用が入り診察日をずらしてもらおうと思います。ただ今度胃ろう(管は腸の方まで伸ばして腸に管を置くのですが)手術をする予定です。その手術は今いる療養型病院から他の病院で手術だけしてもらい戻ってくる予定です。耳鼻科の診察の後に胃ろうの手術をするのか、先に胃ろうをするのかで悩んでいます。。私は先に胃ろうの手術をして鼻の管を抜いた状態にしてストレスを減らしてもらいたいです。母は前回耳鼻科の診察で移動した時に車等で嘔吐してしまいました。耳鼻科の診察を先にして、そこからまた何日かで今度は胃ろうのために別の病院に移動して手術をするのは本人に負担なのかなとも思い、なのでもし問題ないなら耳鼻科の診察を胃ろうの後に少し時間を置いてからやる様にしたいです。
そうなると鼓膜チューブ挿入術してから3ヶ月後でなく4ヶ月とか経ってからの診察になるのですが、それだとなにか問題はあるものでしょうか?
例えばもしチューブが抜けていたら、本人はなにか辛い状態になったりするのでしょうか?
ちなみに鼓膜の手術から10日後にした診察では抜けていませんでした。
また本人はほとんど身体を動かさず、首を少し動かしたり、手足等は本当にたまに本当にわずかに動く事がある位です。なので週に1回のお風呂に入る時とかが看護師の人達により身体の移動が行われるので頭に比較的振動があるかなという様な状況です。
どの様な予定を組むかのアドバイスをお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。