アレルギー検査の採血について。
person10歳未満/女性 -
2歳0ヶ月の娘が去年検査で卵白が出て2歳まで加工品以外の卵を除去していました。2歳になったので、本日小児科のアレルギー科のある所で検査で、採血をする事になりました。採血は私の目の前で採血するものだと思っていたのですが、看護師さんが、じゃあ採血してきますので、外でお待ちくださいと言われました。私は先生が採血するのかと思っていましたが違いまし。15分弱外で待たされましたが娘の泣いてる声が聞こええてきて、一度止まりしばらくするとまたしました。そして帰ってきた時には泣きすぎてヒクヒクしている状態でした。うちの子は力が強く看護師さんも大変だったと思います。そして、終わりましたーと告げて看護師さんがいなくなりそうになったので、お風呂に入って良いかと食事とかは普通で大丈夫かを聞いたら、大丈夫といわれました。
それから娘は疲れた様子で、買い物を済ませて帰ろうとすると、抱っこで寝てしまい、昼ごはんの時間になってしまったので、ご飯も外で食べて、元気になったので、買い物を再開したら元気になりすぎて走り回り、遠い病院のため30分くらい歩いて帰る際も走ったりしていました。お風呂に入る時に採血したところの絆創膏を外したら少し青くなっていました。そして、逆の採血してない方の手の同じ箇所も少し青くなっていました。その後普通にお風呂に入れて、眠かったようですぐに寝てしまいました。熱はお風呂前に測りましたがありませんでした。長くなりましたが何個か質問があります。
1、採血をする際、親は普通外で待たされるものなのでしょうか⁇
2、採血した日に走り回ってしまいましたが激しい運動をしたわけでなければ問題ないですか⁇
3、採血した手が青くなっていたのは普通ですが⁇
4、逆の採血してない手が少し青かったのはどうしてでしょうか⁇
どれか1つでも構いませんので回答お願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。