嚥下が上手くできないのと手の動きが関係あるのか
person70代以上/女性 -
高齢の方で咽込み等見られる方についてです。
78歳女性 要介護4(意思疎通困難・時々覚醒不良あり)
既往:リウマチ・認知症
・咀嚼は可能であるが舌の動きが悪い。
・嚥下音はクリアで反射遅延も見られず(頚部聴診)。
・時折逆流あり。鼻咽腔閉鎖不全を疑い鼻つまみえんげを行なうも効果なし。
アイスマッサージにて覚醒等促すも効果なし。
嚥下に時間がかかるが甘いものなら飲みこみが早い。
・痰吸引対応(時々)
↑のような対応の人がいつも飲み込みがしにくくなると手を組んで指先を動かすそうです。
こういった嚥下がうまくできない人が手を動かす原因はあるのでしょうか。不随意な運動には見えないため本人が拒否しているようにも見えますが、拒否の意思表示(声を上げるなど)はできるためなぜ手いたずら?のような動きなのが原因がわからず戸惑っています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。