高熱だったが、解熱傾向。受診は?
person乳幼児/女性 -
3歳半の女児です。
昨日の17時に身体が熱いと感じ、検温したところ38.5度でした。それまでもその後も比較的元気でしたが、22時の検温では39.5度まで上がりました。
せん妄のような感じと息遣いが荒かったので、脇の下を冷やし、寝たり起きたり、水分はちょこちょこ摂れていました。
熱以外は特に他の症状もなく、(少し鼻水があり、痰がらみの咳が少しある程度)幼稚園では溶連菌やアデノが流行っていますが、溶連菌の時のように喉を痛がったりとかもない感じです。
今朝5時の検温39.3度、10時の検温39度、14時の検温39.3度、17時の検温38度、19時の検温37.5度、で既に寝ています。
アデノウイルスの可能性もありますか?このまま解熱傾向だとアデノだと早すぎますよね?
夜の食事は、豚汁、ひじき煮、鮭の焼魚、トマト、キュウリ、肉炒めを通常通り食べました。おしっこも出ています。
明日 微熱、平熱ならば小児科は受診しなくても大丈夫でしょうか?
ただ、先日3歳半検診の検尿で尿潜血プラス2以上で再検査になっており、それが水曜日の予定です。病み上がりの検尿でも問題ないのでしょうか?
この件も合わせ、受診した方が良いですか?アドバイスお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。