親知らず抜歯後の口臭と液体
person30代/女性 -
親知らずを抜歯したら口臭は付き物ですか?
右下の親知らず(横向き・頭だけ少し出てあとは埋まっている)を抜歯してもらって、6日経ちましたが痛みがなかなか引かず、昨日までは痛み止めが必要なぐらいだったのと、痛みの範囲が広がってきていて耳からこめかみの辺りも痛くなってきていて、何より患部から塩辛いような生臭いような液がジワッと出てきて口臭が酷く、耐え難かったので抜糸の予定より早かったですが今日診てもらってきました。
結果は、中に広い空間があってそこに食べカスが少し詰まっていたけど感染していないし化膿もしてなく、骨がむき出しになっているという事にもなってない、週数相当の治り具合で異常はないとの事でした。抜糸もしていただき、抗生剤と痛み止めとうがい薬をもらって帰ってきました。
口臭対策はうがいしかないと言われました。治るまでもう食べカスが詰まらないようにゼリー飲料だけで過ごしたいくらいです。このような臭い液体や口臭は抜歯したらよくある事ですか?どのくらいの期間我慢すれば良いでしょうか。自分で穴を掃除するのは良くないですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。