精神科の主治医に会うのが嫌になりました。
person40代/女性 -
私は、自律神経失調症とパニック障害になって精神科通院6年目です。
先月頃から、主治医と会うのが嫌になってる自分に気づきました。受診は3週間~月1間隔で、1回30分くらいとってもらえます。主治医とは相性もよく、LINEができる間柄なのと、初めからずっと今までお世話になってます。
毎日しめつけられる頭痛があり、胃の不快感もほぼ毎日。ホントに我慢できない時は、LINEに一生懸命文章を書いて送信しているわたし。返事はないですが、わたし自身も返事は期待してません。
受診日に体調が悪くて、病院に行くのも苦痛な日も今までありましたが、「自分をよく見せたい」というか、「先生の前では笑顔でいたい」というか…先生を困らせるのは申し訳ないという気持ちが出てしまい、受診の時には近況報告しながら、つらさを隠して笑顔でいるわたし。そのくせ受診が終わると寂しさだけが残り、紛らすためにお礼のLINEをしたり。
会うのが嫌になったのは、なかなか自分の体調がよくならず、主治医に迷惑かけてるのではないかな…と、心配になってです。
精神科に行くようになったのは、次女を出産後にメニエールや胃潰瘍になり、内科から紹介状をもらって精神科受診したのがきっかけです。
病気のきっかけは、主人が結婚直後からうつ病・適応障害になったこと、自分が子どもの頃に受けたイジメや実両親から自分を否定される言葉を浴びせられ、自分に自信が持てなくてマイナス思考からなかなか抜け出せないこと…がきっかけかな?と思います。
こういった、「主治医に会うのが嫌になる」とか、「主治医を困らせるのは申し訳ない」という気持ち、誰でも起こる感情なんでしょうか?
転院は考えていません。
長文すみません。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。