アレルギーでないはずの食材に反応
person乳幼児/女性 -
4歳の娘が食後や食べている途中に突然もどすことがあります。食材としてのアレルギーはなくても、形状や調理方法によりアレルギーがあるということはあるのでしょうか?
今まではカスタードクリームのクリームパンやシュークリームなどだったので、カスタードクリームがダメらしい、と捉えていたのですが、昨日はチーズタルトを食べている途中でもどし、そのまま、その前に食べた夕食も全て吐いてしまいました。
それまで楽しそうに食べていたのですが、急に吐き気を催したようでした。
スフレのパンケーキでももどしたことがあり、トロッとした形状が苦手なのかという気もしますが、本人はいつも嬉しそうに食べています。
牛乳や卵のアレルギーはありません。
今後何に注意したら良いか、アレルギーの検査を受けたほうが良いのかなど、教えていただけるとありがたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。