妊婦ですが、子宮がんの経過観察中です

2006年2月頃、A総合病院で梅毒検査(夫が人間ドックでTPHA陽性でクロだと判明したので)のついでに子宮がん検診をし、子宮頸がんIIIaでした。
夏頃まで一ヶ月に一度の細胞診と三ヶ月に一度の組織診でした。ずっとIIIaだったような記憶があります。
ネットで調べた所、毎月の受診がとても多いように感じ、医師の説明にも不信が募っていたので、以前出産したB個人産婦人科に移りました。

2006年秋〜冬頃にB産婦人科にうつり、2〜3ヶ月に一度の細胞診、ずっとIIIaでした。
三度目になったので、今年春頃にC大学病院に紹介状を書いてもらいました。

2007年春頃からC大学病院では三カ月おきの細胞診で三度共、異常なしという診断です。
出産が今冬なので、その前に「広げて?(顕微鏡みたいな素振りをしたようにも見えました)見たい」という事で受診するように言われています。
異常無しというのは、IIIaではなくIIということになるんですよね。
そこで、広げてみるというのは組織診と言う事になるのでしょうか?妊婦ですが、妊娠には影響しないのでしょうか?
出産はB個人産婦人科で、帝王切開予定ではあります。梅毒もB個人産婦人科で治療しました。
A総合病院では、梅毒が子宮頸がん検査に影響しているかも・・・という風に言われた気がするのですが、他ではそのようには言われた記憶がありません。(もちろんB・C共梅毒に関しては伝えてあり、B個人産婦人科で治癒期を確認しての妊娠です)
梅毒の患部?が子宮頸がんと類似しているんでしょうか?
梅毒治癒(妊娠を希望していたので、妊娠可と言ってもらえたのは)は2006年秋頃だったと思います。
C大学病院では今年春からの受診で三度異常なしですが、いつまで続ければ安心というの指針はあるのでしょうか?

出産を過ぎれば、新生児に近い子どもを遠方のC大学病院に連れての受診になるので、先の見えない検査方針が心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師