ほんとにチック?フラつきもありました。MRI必要?

person10歳未満/女性 -

6歳年長の女の子です。
6月入って首振りチックが目立つようになり、両手をピンピン伸ばしたりもたまにします。6月後半からそれに加えフンフン言う症状も加わり、今は常に首振りとフンフンは絶え間なくしています。緊張や集中したりする時はあまり目立たなくなる気がします。特にフンフン声は。幼稚園では家ほど目立たないようです。夜中トイレに起きた瞬間からまた寝付くまでもしていて、体調崩していた時はたまに寝ている時も昼間ほど大きい動きではないですが寝返り打ちながら小さな首振りのようなのはありました。最近はない気はします。かかりつけ小児科から紹介状で姉がてんかんで通院している小児神経科の先生に本人と寝ている時のチックのような動作を見せました。睡眠時ミクローニだとの事で昼間の症状はチックと言われました。
その翌日辺りからこけはしないのですが、歩いてるとこけそうな感じでよくフラつきが目につくようになりました。走ったり片足バランス、飛んだりは普通にできていてチック症状以外は特に何もないです。お泊り保育も問題なしです。しかしフラつきは受診後だったので気になるので、7/26に再受診して脳波を撮ってみたいとお願いするつもりでいました。が、またこの2、3日前辺りからフラつきもあまり目につかなくなった気もします。それでも脳波はお願いしてみようと思いますが、MRIも撮ってみたのがいいのでしょうか?予約の際、そこはMRIはないので、気になるなら脳外科で撮ったものを再受診の時持参して先生に見せるのもいいかもと言われました。脳波に、違う病院で受診後またMRIとなると、本人は嫌な事ばかりで本当にチックならストレスにもなりそうなので脳外科受診とMRI撮るのは考えてしまいます。この症状の場合、MRIは必要あると思われますか?フラつきは一体何なのでしょう?
取り留めもなくすみません。どうぞよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師