ドリンク剤を飲みすぎると体によくないのでしょうか
30台半ばの男性です。普段は朝7時40分くらいに会社に出社する生活を続けていますが、このところ午前中から昼食後にかけて疲労感を感じ、体が重く、動きが鈍いことが続いています。
いつも、通勤時にドリンク剤(栄養ドリンク)を1本飲んで、昼過ぎにも1本飲んでいるのですが、確かに体は疲れがとれたように感じます。しかし、毎日何本も栄養ドリンクを飲むのは体によくないのでは?と思うようになりました。
以前に血糖値の検査をしてもらって、成長ホルモンの分泌量が少ないという診断をもらいました。そのせいか午前中は調子が悪いですし、疲れやすいのかもしれません。
ドリンク剤の効果と副作用について教えてください。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。