術後せん妄?認知症の急激な悪化?

person70代以上/女性 -

パーキンソン病を患ってる母は、少しずつ認知症状が出てきており、
たまに飲んだ薬を「何時の薬飲まなきゃ」と言ったり、
私が何度も入院の準備は終わったよ、やっといたよ言ってあるのに、「入院の準備しないと」と言ったりすることはありました。
しかしたいてい私が「もう飲んだよ」「もうやったよ。さっきも言った」と言えば、「ああそっか」と納得していました。
あと昔からレミ睡眠行動障害の気はあり、寝ながら叫ぶとか、ここ最近は夢と現実の区別がつかない(夢の続きと思って父に電話等の行動をしてしまう)もたまにありました。

その母が昨日、消化器疾患により腰椎麻酔で手術を受けました。
二時間ほどで終わり、終了後2~3時間は多少朦朧部分もありつつ割と普通だったのですが、
ベッドにいるし絶対安静なのに、19時くらいから「もう寝るから、寝る場所(ベッド)に連れていってくれ」と何度も言い出し(その度に私が、今病院のベッドにいるよ、このまま寝てと説明しました)、その他にも家と病院を混同するようになりました。
この時はまだ説明したら(ベッドの件は繰り返しですが)、その時は「ああそっか」と、多少落ち着いてました。

しかし一度軽く寝てから夢と現実を混同しているような感じで妄想が激しくなり、私に「家に帰るよ!荷物まとめるよ!」と叫びつつ、なだめすかせる看護師さんに暴言暴力を振るったり、症状が一気に激しくなりました。
相当格闘した後、安定剤の投与等により落ち着きましたが、覚醒してる感じはなく、ごにゃごにゃとしゃべるだけで意思疏通ができません。
刺激を与えるためにも家族はできる限り面会にいこうと思っていますが、術後の経過観察としてもよくありませんし、術後せん妄として家に帰ったらすぐ回復するものなのか、もともとの軽度の認知症の急激な悪化でもう意思疏通がとれないのか、非常に心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師