幼児の抗生物質の使い方、使用頻度
person乳幼児/女性 -
幼児の抗生物質の使い方について(小児科の選び方)
すぐに抗生物質を出す小児科、薬は使わない主義の小児科、どちらをかかりつけにするか悩んでいます(かかるのは2歳です)
A小児科
・先生は50代男性
・薬は基本的に出さない主義
様子見を数日挟んでから処方
(熱は1週間程度は様子見される)
B小児科
・先生は60代男性
・すぐに薬が出る、熱が出たら即日抗生物質
(それ+出ている症状(鼻水、咳等)別の薬も出す)
両方自宅から自転車で5〜10分です。
最初はA小児科に行っていましたが
ノロウイルスをただの下痢と診断され、当日別の病院でノロと診断された事
様子見された熱から酷い中耳炎になり数ヶ月耳鼻科に通院することになった等があり
1歳頃から保育園で評判のよいB小児科に切り替えました。
(A小児科も口コミサイト等ではかなり評判がいいです)
保育園に通わせている為、勿論病気が早く治れば助かりますしすぐ薬が出るのはありがたいです。
ただB小児科だと熱=必ず抗生物質となり
冬場は毎月抗生物質を数日飲んでおり
今月も夏風邪をひき1週間程
抗生物質が処方されました。
抗生物質を幼い頃から乱用するのは良くないと聞きました。
B小児科のやり方は幼児には良くないのでしょうか?
このまま通わせてよいのか悩みます
また抗生物質はどの程度の頻度なら使ってもよいのでしょうか?
(ちなみにAB共に先生に薬の出し方について意見しても通りませんでした)
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。