発達障害を疑っています。
person20代/女性 -
まず最初に、こういった場所で質問をするのは初めてのことなので、なにか失礼があったらすみません。
自身の発達障害を疑っています。
見当違いならいいのですが、可能性が高い場合受診するつもりです。
以下の特徴から、可能性が低いか高いか教えていただけたらと思います。
⑴過集中
すぐに考え事に熱中してしまいます。
通勤時も熱中しているため、職場に着いて同僚や上司に会っても挨拶ができないことがよくあります。頭の隅の方でその人を認識はするのですが、その時考えていることが優先され、あとで挨拶していないということに気づきます。
道を歩いているときも熱中しており、気づいたら人混みを無理に通り抜けようとしていたりします(相手が通り過ぎるのを待てません)。
趣味を楽しんだ後、なかなか切り替えられず、趣味のことばかり考えてしまい、仕事が手につかないことが多々あります。
趣味に熱中している時に声をかけられると、異常にイライラします。
⑵癇癪
気に入らないことがあったら、自分でもどうしてそんなにイライラするのかわからないくらいイライラすることがあります。イライラしすぎて泣けてくることさえあります。
また、好きだったものや、楽しみにしていた予定に、ひとつケチがつくと、途端に全てがどうでもよくなり、もういらない(行かない)という気分になります。
⑶多動
仕事中など、じっとしていることが難しいのか、気づけば貧乏ゆすりをしていたり、ペンをカチカチ鳴らしていたり、指で机を叩いていたり、唇の皮を剥いていたりしています。
⑷異常におしゃべり
自分が好きなものについて、一方的に喋り続けてしまうことがよくあります。たとえば相手の反応から、相手はこの話題に興味が無いとわかっても話し続けてしまいます。
以上のことから、発達障害を疑っています。
発達障害の可用性、高いでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。