出産時のトラウマで子供と向き合えません

person30代/女性 -

11ヶ月になる息子の出産時、予定日を超過したのに全く兆候がなく、陣痛誘発を行いましたがその4日目に陣痛が全く起こっていないのにお腹の息子の心拍が低下、緊急帝王切開になりました。
息子は一過性多呼吸になり、すぐにNICUのある病院へ搬送。以降それぞれ別の病院で過ごす事になり、私は出産の6日後に退院するまで息子の顔を見る事すらできませんでした。
入院中は本来受けられるはずの育児指導も受けられず、食事も院内のラウンジで他の産後ママと一緒にとらず1人病室でボソボソと食べ、ただただ孤独に過ごすしかありませんでした。
息子は出産の12日後に退院できました。しかし私は精神をかなり病んでしまっていました。妊娠42週を過ぎてあれだけ色々な人工的措置を取ってもなお陣痛を起す事すらできなかった私には産む力が無かったのかと激しい劣等感を抱くようになり、また帝王切開についてネットで色々と調べるようになりました。その中で帝王切開すると子宮周りの臓器が癒着するとか、帝王切開で生まれた子は免疫力が低いとかバーストラウマ等といった情報が出てきて更にショックを受け、息子が泣いていても取り憑かれたように調べていました。
産後2ヶ月くらいはずっとそのような感じで、心療内科にもかかりましたが効いているのかよくわからない漢方を出されるのみで通うのを止めました。
今は少し落ち着きましたが、時々ふとあの時の辛い思いが蘇り、息子が構って欲しそうにしていてもぼんやりしてしまったり、ネットで調べたりしてしまいます。
また外出すると赤ちゃん連れのお母さんをたくさん目にしますが、あの人もこの人もきっと普通に出産して産後すぐも赤ちゃんと一緒に過ごしたんだという風に考えてしまい、地域の親子交流の場に行く事もできません。
こんな母親で、息子が不憫でなりません。どうすればこのような状態から抜け出せるのでしょうか…。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師