4歳の発達障害の可能性

person10歳未満/男性 -

4歳8ヶ月の息子がつま先歩きをたまに目撃します。
歩き出したのが10ヶ月ころ。
1歳半ほどからよくつま先歩きをしており、気になっていました。
あまり注意しすぎるのも良くないと思い
こうやって歩くんだよ。などたまに注意すると暫くは注意して歩くんですがまた元に戻るような状況が続いておりました。

今現在は常につま先歩きではないのですがビーチサンダルを履かせるとつまずいたり、たまにつま先歩きになっています。

発達障害の傾向があるのではと心配です。

その他の補足として、
・言葉は2歳になる頃には2語がチラホラ出ていました。
・ケンケンも両足ジャンプも出来ます。
・4歳になってからひらがなを読み始め、今は40個暗い書けます。
・塗り絵はぐちゃぐちゃ塗り
・発音はか行がた行よりの発音になります。(〇〇くん→〇〇とぅん)
・落ち着きがあまりなくフラフラします。
・集中力が短い
・花火、電車の通過音など大きな音が苦手
(2歳までは平気で3歳ころから怖がり始めめる)
(ドライヤー、掃除機、コーヒーミルなどの大きい音は平気)
・静かにする場では静かにできます。
・友達を殴る、突然走るなどの衝動さはありません。

長々と書きましたが、どこか然るべき機関へ相談、受信したほうが良いでしょうか?

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師