拍動が一定ではありません。との表示
person60代/男性 -
2014年の12月に冷凍カテーテルアブレーションの治療をし4年弱が経過しましたが、
今は日中に数度(10回程度)自覚症状の有る・期外収縮と・疲労した時に疲労感と共に発生する心拍の違和感を感じ携帯心電計に表示される〔拍動が一定ではありません〕と言う表示がとても気になります。
連続して測定して(多い時は10回中5回発生)します。
心電図波長のQSR群からQSR群の間隔が正常な時と比較し、
明らかに違いが出ていてバラついています。
アブレーション治療をして頂いた直後に
医師曰く、「アブレーションの治療時に、異常な電気信号は発生していなかった」とのコメントを頂き、今は再度のアブレーション治療は考えておりません。
当初は町の総合病院で心房細動と診断され、
大手医大病院を紹介頂きアブレーションの手術後、
今は2〜3ヶ月に1回程度、また町の総合病院で問診と処方箋治療をして頂いております。
治療直後より、現在も期外収縮は継続しています。
現在の投薬は、日/タンボコール(50mg)・ワソラン(40mg)・降圧剤ミカルディス(40mg)
を夫々各一錠飲用しています。
今は一日おきに車の運転を伴う作業の仕事をしていますが不整脈を多発すると、
とても疲労感を感じます。やはり不整脈が多発すると疲労感が増すのですか?
私の個人的な見解から、4年弱の療養で、アブレーション治療をして頂いても
突発的な発作を含め、生命の危機を感じる度重なる期外収縮や動悸を感じ
自分の心臓は何処に問題が有って、今後どの様な治療が必要で
どの様な治療をすれば、よりベターな方向に向かって行くのか?
現状維持のままでの療養で良いのか?
再度、大学病院等の循環器専門医に診察して頂いた方が良いか等、不安の日々です。
現状を踏まえ、よろしくご教授頂けますでしょうか?
宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。