睡眠時無呼吸症候群におけるマウスピースの効果
person60代/男性 -
60歳男性です。身長166cm、体重60kgです。
十数年前に「うつ病」、数年前から、「双極性障害」との診断で下記薬を服用しています。
・サインバルタカプセル 20mg×2
・パルプロ酸ナトリウムSR錠200mg×3
・リフレックス錠15mg×1
・エビリファイ3mg×0.5
10年前に「睡眠ポリグラフ検査」を受け、中程度の「睡眠時無呼吸症候群」との診断で、歯科にてマウスピースを作成しました。効果はあったのですが、歯にテンションがかかり痛いので数ヶ月で止めてしまいました。
最近時、二か月ほど前から眠気が強くなり、スマホのアプリによると夜中に体動が激しく熟睡できていないようです。目覚めたときに、記憶がはっきりしていて人に説明できるほどの夢を見ていますことが多いです。夢を見ている時と言うのは、熟睡出来ていないと言う事でしょうか?
当初、眠気は処方されている薬の影響かと考え主治医に薬を調整して頂いた結果が上記なのですが、どうも、「睡眠時無呼吸症候群」の影響が疑わしく思っています。2日ほどマウスピースをして睡眠したところ、いびきはなくなり眠気も軽減しました。しかし、10年前に作ったマウスピースなので合わなくなってきており、歯が痛くて朝4時ころに目が覚めてしまいます。
10年前には、まだマウスピースによる治療法は始められたばかりだったようですが、その後、歯への負担による悪影響なので問題になったことは無いのでしょうか?
重症の「睡眠時無呼吸症候群」の場合、「CPAP」の適用になろかと思いますが、現在、他に治療の選択肢はないのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。