子宮体がん検査結果「クラス3」について
person50代/女性 -
昨年12月に子宮体がん検査を受けたところ、「標本乾燥のため所見が不明瞭ですが、強い血性背景に、核密度高く不規則な配列と思われる内膜腺細胞の集塊を認めます。」との所見でクラス2でした。1月に大きな病院での再検査をした結果、「凝血内にごく少量の上皮片を認めるのみ。扁平上皮、頚管円柱上皮および内膜上皮様の細胞が見られる。標本上、直ちに悪性とする異形は明らかでないが、評価できる十分な組織は採取されていません。」との所見。念のためと6月にも検査を行いましたが、結果は同様で3~4ヶ月ごとの検査を勧められました。先生が言うには、私は検査で標本が採取しづらいそうで、これまでの所見を見てもそのような記載もありましたが、10月の検査では担当の先生が代わり、「しっかり取れましたよ」と言われました。その結果、クラス3で今までよりも一段詳しい検査を行うことになりました。しかし、組織が採れないようで「無理に検査をすると子宮を傷つけてしまう恐れがあるので、子宮内エコーで内膜の厚さを見ていく方法にしましょう。」と言われました。
生理は昨年10月初め以降はないので閉経かと思います。3年ほど前から不規則だったので、量もとても少なかった時もあり、不正出血なのか生理なのかわからない時はありました。また6月の検査の2週間程後になって、ほんの少しの出血がありました。すぐに止まったのですが少し気がかりです。
先生からは、今のところ内膜は薄いので、エコーを見る限りではあまり心配はないと言われていますが、クラス3でエコーのみの検査で本当に大丈夫なのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。