MRIの造影剤の副作用について
person50代/女性 -
これまで10年以上、同じ病院でドックを受けてきましたが、今年初めて肝臓に1センチの腫瘍が見つかりました。私はウイルス性肝炎のキャリアーではなく、血液検査にも異常はありません。
先生は、一番可能性が高いのは血管腫だが、去年まではなかったため、このようなケースではまれに転移性ガンの可能性もあるとして、精密検査をするように言われました。
先生は最初、造影CTを勧められましたが、私が被曝が心配だと伝えたところ、単純MRIをオーダーしてくださいました。でも、家に帰って色々調べるうちに、血管腫診断のガイドラインを見つけ、最も確実なのは造影MRIと知り、電話で造影MRIに変更してもらいました。
でも、その後、造影剤について調べていると、腎性全身性繊維症や、脳をはじめとする体への蓄積、少ないとはいえ、アナフィラキシーショックもあると知り驚きました。
造影剤は金属らしいですが、私には金属アレルギーがあり、チタン以外の金属でかぶれます。
先生が単純MRIをオーダーされたのに、わざわざ造影MRIに変えてもらい、本当によかったのか?
でも、私の性格からして、単純MRIで大丈夫と言われても、少し不安が残るのではないか?
さらに、単純MRIを撮って確定診断ができなかった場合、改めて造影MRIや造影CTを撮り直すのも面倒だ、と心が千々に乱れます。面倒な性格ですみません。
そこで質問です。
1.私の症例の場合、確定診断のために、多少造影剤のリスクはあっても、造影MRIを撮るメリットは大きいですか?
2.先生なら、患者さんに単純MRIと造影MRIのどちらを勧められますか?
3.検査当日に、造影MRIから単純MRIに変えてもらうことは可能ですか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。