ニキビ、酒さ治療で長期服用した抗生剤の依存状態です
person50代/女性 -
よろしくお願いします。
ニキビに長年悩まされています。ニキビの部分以外に赤みはなく、ほてりもないのですが、酒さもあると言われています。
約1年前まで、抗生剤(主にフロモックス)を2週間服用し、その後10日〜2週間くらいでまたニキビが出始めるので服用、、ということを10年くらい繰り返していましたが、1年前にベピオゲルのアレルギーをきっかけに肌の状態がとても敏感になり、その後、酒さもあることから大学病院の医師の指導のもと、ミノマイシンを1年間服用しました。50mgを2回です。服用3ヶ月経った頃から、何度か減らしたりやめたりを試したのですが、3日めくらいからポツポツニキビが出始めるので、結局1年やめられませんでした。
先日、主治医からミノマイシンの長期服用によって、重度の色素沈着が顔や体に現れることがあるので、ミノマイシンは本当にひどい時用にとっておきましょうということで、ルリッドを処方されました。が、3ヶ月前から使っていたディフェリンと併用しても全く効かなくて、1週間のうちに20個以上のニキビができてしまいました。
その後、受診まで日数があったので、家に残っていたフロモックスを飲んで、それはなんとか効いたのですが、1年前と違い、飲んでいても多少のニキビが出るし、なによりこの1年間ずっとそうだったように、抗生剤をやめた途端、2、3日目からニキビが出始めるようになってしまったのが辛くてたまりません。
長期にミノマイシンを服用してしまったことによって、腸内環境がめちゃくちゃになったせいでしょうか。抗生剤を飲むにしても、せめて1年前のように、2週間以上飲まなくても良い状態に戻りたいのですが、一度このような状態になってしまったら、もうどうすることもできないのでしょうか。甘いもの、小麦粉、乳製品は避けていますし、お米も発芽玄米にしています。宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。