揺さぶられっ子症候群について

person20代/女性 -

生後1ヶ月の赤ちゃんが居ます。
0ヶ月の時から泣き止ますときに揺らすとよく泣き止んでいたので、抱っこして揺らしていました。

揺らし方は横抱きで立って小刻みに上下に揺らしたり(膝を小刻みに小さく曲げて揺らす感じ)、2回ほど横抱きで家の廊下3mくらいを軽く走ったり、あぐらをかいて座って横抱きにし左右に小刻みに揺れるなどをしていました。
どれも横抱きで肘をまげて内側の部分で頭を支えてはいたので、極端に首がグワングワンはしていませんでしたが、それなりに振動は伝わって頭が揺れていました。

また車にも何度か乗せていて、新生児も大丈夫なチャイルドシートではあるのですが、走行中道路状況によって頭が左右に揺れることもありました。

いずれにしても小刻みで短時間に早く揺らしていて、最近揺さぶられっ子症候群というのを知り、今までやってたのは大丈夫だったのだろうか…と心配になっています。

それと、0ヶ月の後半に赤ちゃんの首とお尻を手の平で支えて横抱きのようにし、ゆっくりと自分の頭の上までたかいたかいのように上げ、またゆっくり下ろすなども2回ほどしていました。
幼児にやるたかいたかいのように、投げたり、激しくというわけではなく、持ち上げてという感じにやったことがありました。

これもネットで調べると危険と書いてありました。
私がやってたことはこの危険な行為に当てはまってしまうのでしょうか?

もし、これらが揺さぶられっ子症候群の起因となった場合、症状はどんな感じで出るのか、いつ出るのか、今の段階で病院で脳を調べてもらったほうが良いのか、教えていただきたいです。

ちなみに検診では何も異常はなく、
とくに気になる症状も今のところはありません。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師