明るいところでのみ見える症状について
person30代/女性 -
光視症でしょうか?
明るい部屋で白い壁を見て、瞬きすると、視界の中心や端にミミズのような、うにょうにょした黒い影が一瞬映ります。
飛蚊症ではなく、固定された位置に映ります。かなり大きいシルエットです。いつも同じシルエットなので残像ではありません。
また、眼球を動かした時に視界の中心にフラッシュのようなものがうつります。
それは明るい場所でしか見えません。
残像ではなく、いつも同じ光です。光るのは一瞬で、眼球を動かせばいつも光ります。
どちらも両目に現れる症状です。
二軒の眼科に行って眼底検査しても異常がなく、脳神経外科でMRIをとっても異常がありませんでした。
強度近視なので失明につながる病気の前兆ではないのか不安です。
明るい場所でしか見えないこの症状はいったい何なのでしょうか?眼科医に聞いても眼底に異常がないからと流されてしまいます。
特に視界の中心のフラッシュ現象はいつか中心が見えなくなる前兆なのかと不安になります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。