1ヶ月乳児の長湯について
person乳幼児/女性 -
度々失礼します。1ヶ月半になる赤ちゃんについてです。1ヶ月検診後から、ベビーバスから大人と一緒の浴槽に移行して入浴してました。
体を洗ったあと浴槽に入れていたのですが、正しい知識を知らず、寒いからと思い5~10分浴槽に浸かっていたと思います。今日入浴後の授乳時、なかなか満足せず泣くので、のぼせたかな?と思い調べたら2分前後であがらないといけないと知りすごく後悔しています。
考えてみると、入浴後、必ず授乳を求めてきましたが、すぐに飲みながら眠って数十分後にまた泣いて飲むことが度々ありこれまでも実はのぼせたのか、不安です。
何か体に障害や脳に障害が出ることはあるでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。