長引く副鼻腔炎と滲出性中耳炎について

person10歳未満/女性 -

6歳の幼児です。
鼻水が多く耳鼻科に行ったところ副鼻腔炎、滲出性中耳炎と診断されました。
その後、1年間週1.2回、診察と鼻洗浄で通っています。
6か月目に小児科の先生に相談し、大学病院の紹介状を書いていただき、アデノイドの検査をしましたが、兆候はみられないとのことでした。大学病院では睡眠時無呼吸症候群の検査をし、1時間に3回ほど呼吸が停止し、扁桃腺が少し大きめなので手術を勧められましたが、来春まで一度様子をみることにしました。いびきはかきません。
その後も当初の耳鼻科に通い、週1回は診察と鼻洗浄をしていますが、先生からはいつも「副鼻腔炎と滲出性中耳炎でまた来週来てください」という繰り返しの状況です。月1回の聴覚検査では鼓膜が動いていない、難聴と言われています。
薬は通常、プランルカストDS10%、C-チステン細粒50%、ゼスラン小児用細粒0.6%、風邪で少し悪くなると加えて抗生物質の薬が処方されます。副鼻腔炎と中耳炎は長引くものとは思っていましたが、このまま同じ治療を続けることで効果があるのか心配です。
今でも両耳共に毎回7.8割は溜まっているといわれます。
本人は痛がったりはしていませんが、来春より小学校に行くため、少しでも改善したいと思っています。
現在の耳鼻科の先生に治療方針を聞いても長くかかるものだから継続的に通うようにと言われるだけです。何か対処方法はありませんでしょうか。
また、別の病院にかかろうかと思っていますが、大学病院に行くほどでもないとは思いますが、この症状にはこのような耳鼻科がおススメということがありましたら教えていただけると有難いです。
宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師