血圧が安定しません。認知症で高齢者です。
person70代以上/女性 -
いつもお世話になっております。
80代の薬剤に過敏な認知症で、2か月前に服用していた抑肝散加陳皮半夏(甘草含む)とプレタールで、浮腫や血圧上昇の副作用が出たため中止となりました。
その後、血液検査や、心電図やエコーもしましたが、検査結果は特に異常はありませんでした。
その後2か月経過をしていますが、血圧が安定しません。
はじめは、ナトリックス錠1(インダパミド錠1mg)が処方されましたが、下がらず、動悸があったり、呼吸が荒かったりしたため、心臓の働きをよくするエナラプリルマレイン酸塩2.5mgが処方されましたが、血圧は高い時で200、低い時で130くらいで上がったり下がったりして安定しません。
薬に過敏なタイプで、低いときもあるためか薬を変更されるご様子はありません。
高い時は神経が高ぶっているのか落ち着きがありません。
以前、血圧が高い時は違う医療機関で長期間アムロジピン錠2.5mg~5mgが処方されていました。
これまで200を超えることなどありませんでした。ここ2か月くらい未だかつてない血圧が高いときが多く心配です。
(これまでは高くても150~160くらいでした。)
薬に過敏なタイプのため慎重になられているのか・・
血圧が安定すればと願うばかりですが、
何が原因でこのような高い数値が出るのでしょうか?
過去の質問を見ていましたら、アムロジピンとエナラプリルマレインを飲まれていらっしゃる方の質問がありました。
追加でアムロジピン2.5mgを出していただくというのはいかがでしょうか?
他になにかよいお薬はございますでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。