cidpです。治療方針が定まらず、医師にも不安を。
person40代/女性 -
今年4月から手足の痺れが酷くなり、その後色々な症状が出ましたが、22年前から精神科にかかっていた為、メンタルと片付けられて、唯一メンタルでは無いと言って下さったのが一年くらい通っている精神科の主治医でした。神経内科だと思うと言われ、メンタルと片付けられる度に神経内科に紹介状を書いて頂きました。6月にギランバレーの疑いがあると始めて言って頂いた医師に出会い検査入院しcidpと診断されました。治療が始まる前に以前から引っ越しが決まっていたので、転院先を見つけて下さり、紹介して下さいました。その病院は大学病院で神経内科でも有名な病院でしたが、以前に神経内科学的には絶対にないとメンタルですと言い切られた医師がいらっしゃる病院でしたが、別の医師を紹介するからと紹介して頂きましたが、その医師も診断されていてもメンタルかも知れないとあまり受け入れに乗り気ではないと感じました。一応、筋電図とろうかとなり、数週間後、筋電図を取ると、やはり所見が見られたので治療を目的とした入院予約を入れますと言われました。ただ3ヵ月待ちと言われかなり体調が悪くなっていたので少し待ちましたが、その医師に近くで神経内科に特化した病院を紹介して頂きました。入院して5日間免疫グロブリンを点滴しました。治療後10日以上発熱、頭痛など副作用が出ました。結果は手の痺れが少し取れましたが、足の痺れ痛みねっ感腫れ手のねっ感痛み腫れは酷くなりました。先月免疫グロブリン1800ccを2日間にわけて点滴しましたが手の痺れは若干良くなりましたが後は日に日に悪くなり最初に点滴を受ける前には散歩や買い物が出来ていたのに今はほぼ出来なくなりました。薬はノイロトロピンとメチコバールを半年くらい飲んでいます。痺れや痛みは頭が覚えているからと言われました。手の痺れは良くなったのに、足の痺れは酷くなる。でも頭が覚えていると。薬は十分出していると。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。