腰の痛み、硬膜外脂肪腫症の可能性

person70代以上/男性 -

87歳の父のことでおたずねします。8月から腰が痛く、ふくらはぎのしびれがあり、整形外科医院を受診しました。レントゲンではよくわからないということで病院でMRIをとり、医院の判断は、腰椎4と5がバラバラで手に負えないと病院に紹介されました。病院の診断は、腰椎はスカスカだがそれよりも脊柱管狭窄症であるということでした。神経を圧迫している。父は、痛くてたまらないので、手術を希望し、年配の先生の診察も受けたところ、腰椎のMRI画像から硬膜外脂肪腫症の可能性もある。そうであれば手術の難易度は上がると言われました。治る可能性が高いわけでもないといわれました。しかし、父は手術を希望し、1月末に実施予定となりました。社会的にも活動し、畑仕事も畝立て、草取り何でもこなし、木登りして剪定もしていました。パソコンも使います。今まで腰が痛いことはありませんでした。手術した方がよいのでしょうか。硬膜外脂肪腫症の手術は難しいのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師