産後3年前からの痛み 梨状筋症候群?

person30代/女性 -

先日股関節の痛みの件でご相談させて頂きました。その後受診しレントゲン、MRIでも異常がなく梨状筋症候群の可能性と診断されました。症状としては1人目出産後(3年前)から左臀部の奥の一部分が痛く、2人目出産後(1年前)から悪化し特にズボンを履くような中腰で片足立ちをするのが辛く、痛みがある時は寝転んでも痛い状態です。しびれはありません。また長時間歩いたり家事で立ちっぱなしも痛みます。
病院では飲み薬とロキソプロフェンNaを処方して頂き、今の所ロキソプロフェンのみで症状は緩和されています。
そこで質問です。
●ダイエットの為の少しキツめ筋トレはしても大丈夫ですか?
●梨状筋症候群で避けたほうが良い動きや姿勢はありますか?
●趣味程度ですがサーフィンをしています。1人目出産後(3年前)から辞めていたのですが来年夏から再開したいと思っています?悪化の原因になりますか?
●いずれは3人目も、、と考えているのですが、それで梨状筋症候群の悪化は考えられますか?出産後に症状が現れたり悪化したので出産や育児が原因なのかなと。。。
●この病気は完治しますか?
主治医に質問したのですが、聞いた事と少しズレて返答が来るのでよくわかりませんでした(T_T)よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師